1: グリコミセス(秋田県) [US] 2023/02/14(火) 14:36:51.07 ID:OeYwfT420● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
子牛の取引価格が異常事態です。わずか1000円でも、引き取り手が見つからないケースもあります。
なぜ価格が暴落しているのでしょうか?
子牛の取引価格が異常事態です。わずか1000円でも、引き取り手が見つからないケースもあります。
なぜ価格が暴落しているのでしょうか?
■暴落の背景に“飼料代の高騰”
千葉県にある家畜市場。先週、生後80日以内の子牛を対象にした競りが行われていました。
この日のホルスタインの雄1頭の平均価格は、およそ3万2000円。1年前と比べると、3分の1以下の値段です。
さらに、中には最低価格の1000円でも買い手が見つからず、取り引きが成立しない場面もありました。
買い手がつかなかった子牛は、飼い主の元に返されるか、食肉用に加工されます。
こうした厳しい状況に、酪農家から委託されて子牛を売りに来た人は、次のように話します。
家畜商兼酪農家・内山輝敏さん:「何とか売れました。でも、思った値段にはなっていないので。
(酪農家に)支払いに行く時に、『きょうも安かったよ』って言うのが、なんかつらいですね」
乳牛はお乳を搾れるようにするため、一定数の子牛を産ませます。乳牛になれない雄の子牛は、
一般的に競りなどを通じて、肉牛として子牛を育てる畜産農家に売りに出されるのです。
その子牛の価格の大幅な下落。背景にあるのが、飼料代の高騰です。
千葉県家畜商協同組合・蜂谷良一理事長:「子牛を買っていって育てますよね。飼育農家
(畜産農家)だって、配合飼料高いじゃないですか。餌(えさ)代が高いから、
相場も下げて(子牛を)買わなきゃいけない」
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: ・子牛、1000円でも売れず。維持管理費、飼料代が膨大に。 [194767121]
2: エルシミクロビウム(光) [ニダ] 2023/02/14(火) 14:37:48.68 ID:Ltb1ZhjK0
稲作農家の藁ではダメなのだろうか
肉質が悪くなるのかな
肉質が悪くなるのかな
3: キロニエラ(茸) [CA] 2023/02/14(火) 14:38:18.13 ID:6YFDvZBC0
肉も卵も無くなりいよいよ昆虫食ですな
5: ラクトバチルス(栄光への開拓地) [KR] 2023/02/14(火) 14:39:17.06 ID:ZrnS3Hev0
酪農家に負担を押し付け過ぎなのでは?
7: シュードノカルディア(福岡県) [GB] 2023/02/14(火) 14:41:09.18 ID:e24HdCR10
酪農家「モウ限界」
9: テルモリトバクター(ジパング) [MX] 2023/02/14(火) 14:41:17.66 ID:NGRPzA5C0
1000円で売るくらいなら屠殺してステーキにでもした方がよくね?
乳牛やってる人は基本屠殺しないから抵抗あるのかな
乳牛やってる人は基本屠殺しないから抵抗あるのかな
16: スピロケータ(茸) [ニダ] 2023/02/14(火) 14:44:16.02 ID:mjh5tZOA0
円安で海外の牛肉が高くなって国産の牛肉が売れるとかいう話だったが?
30: シトファーガ(東京都) [US] 2023/02/14(火) 15:00:02.69 ID:H00cedZB0
>>16
高い肉牛は乳牛の子では無いからだな
乳牛の雄の子はA5ランクにはなれない
高い肉牛は乳牛の子では無いからだな
乳牛の雄の子はA5ランクにはなれない
血筋が大事なんだぞ
17: ミクロコックス(光) [US] 2023/02/14(火) 14:48:40.02 ID:3UzlqqOy0
日本での肉牛の評価が、脂がついた肉牛のほうが評価ランクが高いとか
「ポツンと一軒家」に出てた北海道の牧場の人が話してなかったっけ?
その牧場はアンガス牛を放牧していて脂が少ないんで評価ランクは最低に近いとか牧場主は笑ってたけど。
「ポツンと一軒家」に出てた北海道の牧場の人が話してなかったっけ?
その牧場はアンガス牛を放牧していて脂が少ないんで評価ランクは最低に近いとか牧場主は笑ってたけど。
41: テルムス(愛知県) [JP] 2023/02/14(火) 15:16:14.31 ID:4atus0DT0
>>17
脂が少ない霜降り牛が食いたい
でも無いんだよなぁ
脂が多い方が値段が安く、量も多いってのがあるのかしれない
脂が少ない霜降り牛が食いたい
でも無いんだよなぁ
脂が多い方が値段が安く、量も多いってのがあるのかしれない
そのアンガス牛は脂が少ないだけで
霜降りではないと思う
18: シュードノカルディア(茸) [US] 2023/02/14(火) 14:49:10.86 ID:folmOL+Q0
A_A __
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 …おじさん どこ?
(ω__) ) ●|~*
U U. ~- ‘U
⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 …おじさん どこ?
(ω__) ) ●|~*
U U. ~- ‘U
A_A __
⊂ ・ ・⊃▼⌒丶 どこにいるの?
( (_ω) ●|~*
U U. ~- ‘U
A_A __
⊂; ; ⊃▼⌒丶 おなかすいたよう
(ω__) ) ●|~* さびしいよう
U U. ~- ‘U
43: アシドバクテリウム(光) [US] 2023/02/14(火) 15:18:00.10 ID:m0qAHpza0
>>18
ツラいわ、、
ツラいわ、、
19: シュードノカルディア(埼玉県) [ヌコ] 2023/02/14(火) 14:50:25.99 ID:5eRQp/Rf0
消費者が値上げを受け入れない限り、この流れは止まらない
21: クロストリジウム(神奈川県) [US] 2023/02/14(火) 14:51:40.40 ID:SdlRHg970
効率や品質重視の飼料だけでなく普通に牧草だけで育ててもいいんじゃないかな?
31: ミクロコックス(光) [US] 2023/02/14(火) 15:00:32.98 ID:3UzlqqOy0
>>21
育ちが遅くて、脂が少ないと高く売れない。
育ちが遅くて、脂が少ないと高く売れない。
38: クロストリジウム(神奈川県) [US] 2023/02/14(火) 15:11:50.63 ID:SdlRHg970
>>31
高く売る必要も無いのかと
コストをかけて高く売れないのだからコスト下げて安く売ればいいってだけで
高く売る必要も無いのかと
コストをかけて高く売れないのだからコスト下げて安く売ればいいってだけで
49: ハロプラズマ(神奈川県) [FI] 2023/02/14(火) 15:30:33.43 ID:93TMu+SM0
肉として売ったほうが高く売れるんじゃないの
色々手間かかるから厳しいのかね
色々手間かかるから厳しいのかね
50: ミクロコックス(神奈川県) [US] 2023/02/14(火) 15:33:38.80 ID:ARnhFZ090
何をしても国が無能で国民の足を引っ張る、もういい加減学べたと思う
酪農知識や経験をもってオーストラリアなど移住した方が良い
酪農知識や経験をもってオーストラリアなど移住した方が良い
55: エンテロバクター(埼玉県) [CN] 2023/02/14(火) 15:50:49.77 ID:RB45biwf0
こういうの数年後にジワジワ影響してくるんだよね
マジで2025年頃は日本から家畜居なくなってコオロギ食わされてそう
マジで2025年頃は日本から家畜居なくなってコオロギ食わされてそう
67: デスルファルクルス(ジパング) [PL] 2023/02/14(火) 16:16:32.94 ID:mCBzsnD80
そのへんの雑草食わせておけよ
いくらでも生えてるだろ
いくらでも生えてるだろ
69: ラクトバチルス(大阪府) [KR] 2023/02/14(火) 16:19:52.68 ID:Zvsqp6Eu0
>>67
全然栄養が足らない
酪農牛にしても肉牛にしても濃厚飼料といって高カロリーの飼料を与えないと乳量も出ないし
脂身もなくなる
全然栄養が足らない
酪農牛にしても肉牛にしても濃厚飼料といって高カロリーの飼料を与えないと乳量も出ないし
脂身もなくなる
75: テルモアナエロバクター(大阪府) [US] 2023/02/14(火) 16:29:05.25 ID:iyoCuZSX0
1000円で買って皆でBBQやろうぜ。
77: キロニエラ(東京都) [ニダ] 2023/02/14(火) 17:10:41.32 ID:3TyJ8REw0
>>75
イイネ
凄まじい量の血が出るらしいけど
イイネ
凄まじい量の血が出るらしいけど
88: レジオネラ(ジパング) [SE] 2023/02/14(火) 18:34:57.57 ID:GFGygHLx0
モー大変
91: ミクロモノスポラ(大阪府) [GB] 2023/02/14(火) 18:41:56.26 ID:qxVkmWwC0
乾燥させて缶詰にして将来の食糧危機に備えろよ
虫なんか食いたくねえんだ俺は
虫なんか食いたくねえんだ俺は
コメント