「寒いっす。他の生徒でコートを着て学校に行ったら、先生から指導を受けているのを見たこともある」。1月中旬、寒空の中を詰め襟の学ラン姿で歩いていた鹿児島市立の高校に通う3年生の男子生徒(17)が打ち明けた。この生徒は登下校時にコートなどは身に着けず、学生服の中にセーターや高機能な肌着をまとって寒さをしのいでいるという。
鹿児島市教委に2022年度の市立高校の校則を情報公開請求したところ、この男子生徒の学校則にはこう記されていた。「オーバー・ジャンバーコート等の着用は認めない。ただし、生徒指導部の異装許可がある場合はこの限りではない」。許可なく防寒着を着用することが、禁止されているのだ。
この高校近くの停留所では、バスから降りると、車内で着ていたジャンパーを脱いで学校に向かう生徒の姿も見られた。また、別の県立高の校則にも「ジャンパー類の使用は禁止する」との項目があり、通学する男子生徒(18)は「先生はコートを着ているのに、なんで俺たちはダメなのか。登校時に部活のジャンパーを着ていっても、いつも学校近くで脱いでいる」と恨み節を漏らす。
情報公開請求で明らかになった鹿児島市立高の校則を調べると、防寒着の着用に男女差を設けている学校もあった。「男子のコート類の着用は認めない。ただし、遠距離通学や病気の場合は、学級担任を経て学校の許可を得ることができる」「女子のコートは、本校指定のもののみ可とする」。女子はコート着用を認めるが、男子は原則不可とする内容だ。
なぜ、校則でコートなどの着用を制限するのか。冒頭の男子生徒が通う高校に取材すると、教頭は「昔からある校則なので、目的は分からない」と話した。「生徒は制服の中に着ることで防寒しているし、朝に学校に電話してコート着用の許可を取れば、着ていくこともできる」と説明する。段階的に校則は見直す予定だが、具体的な日程は決まっていない。
コート着用に男女差を設けていた高校も、その教育目的ははっきり分からないという。あくまでも推測と前置きした上で、男性教諭は「女子の制服は中に着込むことができないものが多いが、男子の学ランの場合は中に着ることができるからでは」と語った。ただ、教諭側からも疑問視する声が上がり、新年度から校則が見直される可能性があるという。
宮崎県弁護士会は22年8月に「校則見直しQ&A」という文書をまとめ、県内の教育委員会などに配布した。この中で、マフラーを禁止する校則などについて「寒暖の感じ方や体調には個人差があるにもかかわらず、画一的に統一することは、子どもの健康を害することにもなりかねない」と指摘した。
文書をまとめた校則プロジェクトチーム座長の竹内大樹弁護士は「子どもにも人権がある。その規制に教育上重要な目的があるかどうかが大事で、本当に必要な校則なのか、学校は再考してほしい」と話している。【宗岡敬介、一宮俊介】
1/29(日) 15:00配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/22346f0be34f16fcb4fcb209c8b5100a342d0135
雪が降る中、ジャンパーなどを着ずに学生服姿で歩く生徒。この日の最低気温は氷点下2度だった=鹿児島市で2023年1月24日午後4時39分、宗岡敬介撮影
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230129-00000028-mai-000-19-view.jpg
★1 2023/01/30(月) 12:11:59.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675054473/
引用元: ・【教育】「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限する理由は?教頭「昔からある校則なので、目的は分からない」★3 [シャチ★]
毎日新聞がマトモなこと言ってるからなんか戸惑うわ…
こういうのがいつまでも変わらないのは
校則変えたことでなんかあった時に
責任取りたくないからだろ
校長教頭が責任取らないなら
こいつらいらないよね
変わらないのは生徒が本気で問題にしないからだろ
親や生徒会に掛け合って学校に本気で訴えかけて貰っても何も変わらないなら文句言え
当事者が本気で行動起こさない事に周りは真剣になってくれんぞ
変えろ、馬鹿か!
公務員頭が悪すぎる。
田舎のブラック校則はひどいな
ロクな人材が育たんわ
そら赴任してきた時に校則変えましょうなんて奴は居ないw
生徒皆で相談しに行って動いてくれない教師なら思考停止と言ってもいいが自分達が何も動かんで文句だけ言ってたらただの馬鹿だぞw
その何も判断できない小役人なら、変にやる気出してそんな意味不な校則作らなけりゃいいのにね
校則作ったのが、無能な働き者ってやつなんじゃないか?
不純異性交遊禁止系の校則や条例は
学生時代にモテなかった奴が役人や教師になってリア充への仕返しでやってるみたいなネタがあったな
岸田文雄かよ!
悪質な業者と癒着してる場合もある
うちの子供それ
買う派買わない派で半々くらい
いいから着ろよ
女子だけは校舎外でコート着用が許されてたが
校舎内でコートを着ていた女子生徒が世界史の先生から
コートは校舎外だろうがと怒鳴られながら
細い竹の棒が折れるまで何度も殴られてたな
校則に不満なら、高校は義務教育じゃないから今すぐ退学しろって言われてた
税金で雇われてるただの教職員の分際でよくもそこまで勘違いできるなあ。関東軍じゃあるまいし
学校という行政組織が日本学術会議とかと同じでアンタッチャブルな存在になってしまってる
タリバンもびっくり
それなら色指定すればいいだけだし
女子は外で身体を冷やすと子供が産めない身体になるかもしれないが理由
同様に女子は高校卒業後はすぐ結婚して家庭に入るからとの理由で
鹿児島じゃ女子だけ修学旅行があった
日本は没落してる
制服なくせっての
それですべての問題まるっと一瞬で解決やろがい
格差とか言うけど
今時ユニクロもguもしまむらもメルカリもあるんだから
それすら買えない層は元々生保案件やろがい
ブランド物着てる生徒がユニクロ、gu、しまむら着てる貧乏人を蔑みだすだけの話w
そんなもんで蔑み蔑まれるやつは制服でも同じやろアホ
監視カメラもあればスクールカウンセラーも昔からいて日本よりイジメに厳しい欧米諸国は制服かい?
学校が生徒の身なりを決めるってこと自体異常だと早く気づけよバカ国民
国民・教師・地域・保護者・生徒の間でそれが多数になった時に、その「異常」は解消される。
欧米諸国も規律に厳しいエリート学校とかは普通に制服だぞ?
あっちは逆に制服揃える金さえない貧困層が多いから自由なんだよw
少数派だろうが何だろうが不要な校則なら無くせばいい
その文章がそもそも破綻している。
「不要な校則」が少数派であるならば、それはそもそも不要とまでは言えない。
意味が分からん
不要だと言わない人間が校則「必要」だと言うんなら話は別だけどただ何も言ってないだけだろ。
少数派だろうが不要だと言ってる人がいるなら廃止すりゃいいだけだろ。
とか言い出したらキリがないじゃん
世の中には理由とか知る必要なく禁止されてることもある
そういうのを学ぶのも学校でしょう
中学に入ったあたりでブルマ廃止になって男女ともハーフパンツになったが
ハーフパンツは前に屈んだときに下着のパンツのラインが浮き上がるから逆にエロかった思い出
じゃあ昔から校則が緩い都心部の学校に通っていた歴代の生徒はその後モンスターになっているの?
一般論としてはそうなんだが
じゃあコートは甘やかし?
業務改善もせず、やめる理由がないからで無駄をつづける
コメント